ご予約TEL 080-2557-1567(日・祝定休)

ホーム > 経絡リンパ療法とは

十二経絡リンパ療法とは 十二経絡リンパ療法とは

経絡リンパデトックス療法とは

体質改善・未病改善を目的をした
トリートメント療法

東洋医学の技法

東洋では大自然の中に存在する「気」を取り入れ、体のリズムと調和させ、健康を保つと考えます。
経絡とは「気」の通り道。「気」とは生きていくためのエネルギー(生命エネルギー)「気」の流れる道を経絡といいます。
経絡、経穴(ツボ)、筋肉など体内深部のトリートメントで気・血・水の流れをよくし、体質改善、未病改善をしていく療法です。

西洋医学の技法

リンパ液は体内の老廃物を運搬する下水道の役割の排泄機能と細菌などを退治し病気から体を守ってくれる免疫機能の大きくわけて 2つの役割があります。
リンパドレナージュは体表のリンパ液を促すように軽いタッチで、ゆっくりとしたリズムで穏やかに流す療法です。
アロマは、植物から抽出した精油で心と体を健やかに保ち健康を促す療法です。
リンパの流れが滞ると排泄機能、免疫力がおち、体調を崩しやすくなるほか、むくみや冷え、栄養の取り込みが正しく行われなくなるなど様々な体調不良の原因 になるため、体表のリンパはもちろんリンパ液をろ過するフィルターであるリンパ節までアプローチし流れの回復を手助けします。

-

この東洋と西洋のアプローチ法、手技療法を融合させたトリートメント法が
経絡リンパデトックス療法/経絡リンパデトックスマッサージです。

首・肩コリ、だるい体、冷えむくみ
病院へいくほどじゃないけど…
寝ても疲れがなかなかとれない…
なんだか重い腰・頭…

それは体内に毒素や老廃物が滞留している「未病」の状態かもしれません。
生活習慣や偏った食生活、心のバランス・ストレス、昼夜逆転の生活や冷暖房の完備、デジタルな毎日…
便利な環境にいる私たち、食事や空気から知らずに毒素を取り込みそれらがうまく排泄されずに滞留し、体の不調を引き起こしたりします。

「コリ」や「むくみ」は血管系の代謝の衰えが原因で老廃物が溜まりやすく、そこが炎症を起こし、これが「肩コリ」や「頭痛」等につながるのです。 老廃物を押し流すポンプの役割である深層筋までアプローチしコリや滞りを丹念な手技でほぐしポンプの力を改善させると共に、リンパや血液の流れを助ける 「気」の流れを司る経絡や経穴(ツボ)も同時にアプローチすることで代謝機能があがり、未病から健康へ戻す体が本来持つ自然治癒力が高められていきます。

ページトップへ